個人的青果記録

青果と成果が掛かっています。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

ウンベラータ

【ウンベラータ栽培記録】220411 葉水を兼ねた点検をすると。。。

【ウンベラータ栽培記録】220411 葉水を兼ねた点検をすると。。。 ウンベラータ 鉢の底 過去との比較 全体像 関連記事 ウンベラータ 栽培:19/12/15~ 立派に育っていますが、寒さの影響か、曲げの影響かは分かりませんが、葉が黄色くなっているのが最近の不…

【ウンベラータ栽培記録】220102 突然の側枝発生

【ウンベラータ栽培記録】220102 突然の側枝発生 ウンベラータ 過去との比較 全体像 関連記事 更新を怠っていたわけですが、子育てが忙しくてウンベラータ(植物全般)に目が行っていなかったということになります。。。ウンベラータは子供が居る部屋から隔…

【植木鉢の粉吹き対策】ウンベラータの鉢を赤焼の鉢から陶器に替えた

ウンベラータの鉢を赤焼の鉢から陶器に替える 白い粉の正体と粉を吹く理由 赤焼が早速白い粉を吹く 新しい陶器の鉢 新しい鉢との比較 植え替え直前の赤焼 植え替え後 最後に ウンベラータの鉢を赤焼の鉢から陶器に替える 白い粉の正体と粉を吹く理由 素焼き…

【ウンベラータ栽培記録】210331早いけど大きな鉢に植え替え

【ウンベラータ栽培記録】210331早いけど大きな鉢に植え替え ウンベラータ 土作り 鉢から抜く 植え替え完了 過去との比較 全体像 関連記事 おそらくですが、1年以内に転勤になります。そこで大きくなったウンベラータが根詰まりを起こす時期を少しでも先延ば…

【ウンベラータ栽培記録】201004 古い葉と新しい葉の入れ替わり

【ウンベラータ栽培記録】201004 古い葉と新しい葉の入れ替わり ウンベラータ 全体像 葉の様子 葉の付け根 気根の様子 曲げ部分 過去との比較 全体像 茎のひび割れ 関連記事 ウンベラータ 栽培:19/12/15~ 全体像 我が家にきてもうすぐ10か月ですが、本当に…

【ウンベラータ栽培記録】200831 曲げの箇所を点検&修正

【ウンベラータ栽培記録】200831 曲げの箇所を点検&修正 ウンベラータ 全体像 曲げ部分 気根 葉の様子 過去との比較 全体像 茎のひび割れ 関連記事 ウンベラータ 栽培:19/12/15~ 1か月前に針金を掛けて曲げていたウンベラータですが、久しぶりにいろいろ…

【ウンベラータ栽培記録】200730 気根も太く本数も増えてきた

【ウンベラータ栽培記録】200730 気根も太く本数も増えてきた ウンベラータ 葉の様子 気根の様子 過去との比較 全体像 茎のひび割れ 関連記事 ウンベラータ 栽培:19/12/15~ ちょっと面白い樹形に仕上げることが出来ました。これからもいい感じに育てられた…

【ウンベラータ栽培記録】200713 気根を掘り返してみた

【ウンベラータ栽培記録】200713 気根を掘り返してみた ウンベラータ 関連記事 ウンベラータ 栽培:19/12/15~ 我が家のウンベラータは土植えですが、表土にはセラミスグラニューを敷いていますので、こんな土の表面です。(観葉植物の表土にセラミスグラニ…

【ウンベラータ栽培記録】200712 気根がドンドン出てくる

【ウンベラータ栽培記録】200712 気根がドンドン出てくる ウンベラータ 気根 過去との比較 全体像 茎のひび割れ 関連記事 ウンベラータ 栽培:19/12/15~ 気根 ニューっと伸びています。この写真も2日ほど前の写真なので今は地面に着くぐらいまで伸びていま…

【ウンベラータ栽培記録】200704 水やりのたびに成長?

【ウンベラータ栽培記録】200704 水やりのたびに成長? ウンベラータ 全体図 気根 過去との比較 全体像 茎のひび割れ 関連記事 ウンベラータ 栽培:19/12/15~ 水やりのたびに大きくなっている気がします。この個体には「微粉ハイポネックス」を与えています…

【ウンベラータ栽培記録】200530 半年ですが植え替えました!

【ウンベラータ栽培記録】200530 半年ですが植え替えました! ウンベラータ 植え替え先 土 ゼオライト入りの培養土 セラミスグラニュー 根の様子 葉っぱの様子 植え替え完了 過去との比較 全体像 茎のひび割れ 関連記事 ウンベラータ 栽培:19/12/15~ 生長…

【ウンベラータ栽培記録】200512 根っこが見えてきた…?

【ウンベラータ栽培記録】200512 根っこが見えてきた…? ウンベラータ 全体像 葉の切り口 葉焼け跡 根っこの露出 過去との比較 全体像 関連記事 ウンベラータ 栽培:19/12/15~ 全体像 葉焼けした葉が悲惨だったのでカットしました。 今の葉も若干葉焼けして…

【ウンベラータ栽培記録】200423 葉っぱの濃淡が気になる頃合い

【ウンベラータ栽培記録】200423 葉っぱの濃淡が気になる頃合い ウンベラータ 新芽も展開!! 次の新芽も準備 葉っぱの濃淡?厚い薄い? 過去との比較 全体像 茎のひび割れ 新芽の展開 ウンベラータ 栽培:19/12/15~ 光が強いので、密に詰まっています。 上…

【ウンベラータ栽培記録】200416 生長がお盛んで茎に亀裂+新しい葉。

【ウンベラータ栽培記録】200416 生長がお盛んで茎に亀裂+新しい葉。 ウンベラータ 過去との比較 全体像 茎のひび割れ ウンベラータ 真ん中、新しい葉がこんもりとしてきました。あと2,3日で展開しそうです。ほかのウンベラータを育てている方を見ると、も…

【ウンベラータ栽培記録】200404 茎のひび割れで成長に気が付く

【ウンベラータ栽培記録】200404 茎のひび割れで成長に気が付く ウンベラータ 幹のひび割れ 葉っぱの大きさ 過去との比較 全体像 茎のひび割れ ウンベラータ 南米産の生命力なのでしょうか。本当に元気に育っています。しかし、ここ最近はどうも新しい葉の展…

【ウンベラータ栽培記録】200328 コロナ自粛で暇なので。。。

【ウンベラータ栽培記録】200328 コロナ自粛で暇なので。。。 コロナコロナと暇ですね。。。そこで植物用のブログに分岐させてみました。これで連投を気にせず青果記録を書けます。よろしくお願いいたします。 ウンベラータ 過去との比較 ウンベラータ 相変…

【ウンベラータ栽培記録】200321 順調な生育 LEDとの相性もよさそう

【ウンベラータ栽培記録】200321 順調な生育 LEDとの相性もよさそう ウンベラータ 過去との比較 ウンベラータ ちょっと斜めに構えています。もう少し、横に広がってくれるとスタイルが良くなるのですが。。。求めすぎですね。 上から見てみると、葉が可能な…

【ウンベラータ栽培記録】200306 5枚目の葉が開きそう

【ウンベラータ栽培記録】200306 5枚目の葉が開きそう ウンベラータ 過去との比較 ウンベラータ 1週間たつのもすぐですね。。。仕事が忙しいからでしょうか。気が付けば夕方になっている感じです。そんなこんなで、ウンベラータの成長もすぐです!! もう、5…

【ウンベラータ栽培記録】200228 葉の大きさもバッチリだけど。。。

【ウンベラータ栽培記録】200228 葉の大きさもバッチリだけど。。。 ウンベラータ 過去との比較 ウンベラータ 花粉も凄いですね。我が家の植物は、レモンとウンベラータタは室内でヌクヌクと育っています。 4枚の葉が展開しており、ガッツリ光合成しているよ…

【ウンベラータ栽培記録】200219 4枚目の葉が展開!!

【ウンベラータ栽培記録】200219 4枚目の葉が展開!! ウンベラータ 全景 葉の様子 葉の裏と葉の付け根 次の新芽の準備? 過去との比較 ウンベラータ 本当にドンドン大きくなります。毎度言っていますが、生命力の強さが半端ないですね。下の記事では、1週間…

【ウンベラータ栽培記録】200212 新芽の気配が。。。

【ウンベラータ栽培記録】200212 新芽の気配が。。。 ウンベラータ 過去との比較 ウンベラータ ホント急激に大きくなっています。しかも、根の動きも活発なようで、すぐに土が乾く乾く。水はけのよい土を使っているとはいえ、凄い!!やはり葉の大きさが大き…

【ウンベラータ栽培記録】200207

ウンベラータ ウンベラータ さて、外は極寒ですが、家の中は暖かい。植物栽培用LEDの効果で光もバッチリ!ということで、ウンベラータはスクスクと育っています。 2ヶ月前は葉が1枚だったのに3枚になりました!!成長スピードは噂通りです。 そして、葉の密…

フィカス ウンベラータの成長が止まらない!

入手して、小さな鉢に植えたフィカスウンベラータの挿し木ですが、新芽が?とか言ってる間にどんどん葉が展開してきました。 まだまだ、フィカスウンベラータがどんな感じに伸びるのか分からないので、あまり手を加えずに様子を見ていきたいと思います。 少…

ウンベラータ成長記録 191215 新芽が出そう???

入手して、小さな鉢に植えたフィカスウンベラータの挿し木ですが、いよいよ新芽が出そうな感じです。 フィカスウンベラータ挿し木 こんな感じで先端の部分に葉っぱが見え始めました。 フィカスウンベラータ挿し木 ぺりっとめくりたいところですが、フィカス…

新たな観葉植物 ウンベラータを入手した!!

妻がフィカスウンベラータを貰ってきた。しかも、カットされて水差しにしてあるものを。幸い根っこは生えてきているので、そこそこ生命力がありそうなので、期待できそう。 現在、家の中で、オリーブとレモンとアボカドを育てているが、新たな植物の仲間が増…

プライバシーポリシー