【イタリアンパセリ栽培記録】200501 種まきしました!
イタリアンパセリ
栽培:20/05/01~
種まきしすぎなのでは?これから大きくなるのにスペース足りるの?と心配になってきましたが、今年の種は今年のうちに!!ということでイタリアンパセリを半分ほど春まきしました。
今回の発芽させる場所
これ、タコが載っていたトレーです。程よい大きさと深さだったので、真ん中に穴開けてネットを貼って土を入れて種を撒きます。
育苗トレーは便利なのですが、スペース取るので、ベランダ栽培ではよく考えて使わないと置く場所がないという事態になりかねません。
やっつけ感のあるトレーですが、意外と強度もあり便利でした。移動させやすく、処分も楽ちんなのがメリットですね。
イタリアンパセリの種
小さなヒマワリの種って感じでしょうか。模様が入っているのが特徴的です。
好光性の種ということでしたので、上からパラパラと撒いて霧吹きで水を掛けてヒタヒタにして少し土に食い込むような種の乗り具合です。
生長経過
200501 |
|
リンク
リンク