【オリーブ栽培記録】210515 ルッカが開花!!!
ルッカ
栽培:19/05/10~
オリーブ栽培も早い事でもう2年目に突入しました。小さい枝だったルッカもしっかり育ってそこそこの大きさまで大きくなってきました。
そして、今年は冬季にずっと外に出していたので花芽分化が進み、花が咲きました!!!実は期待していませんが、花が咲いたのが嬉しいです。
シプレッシーノ
栽培:19/09/29~
もともと家に来たときは大きめだったシプレッシーノもさらに大きくなりました。
こちらも蕾が出来ており、花が咲く一歩手前です。しかも蕾はかなりたくさんあり、しっかりと花が咲きそう。こちらは実が出来てくれてもいいかなと期待しています。ルッカの花粉で受粉させれれば結実の可能性が高くなるので、それまでルッカの花が終わらない事を祈っています。。。
過去との比較
ルッカ
2周り以上大きくなっています。ただ、葉の色が悪くなりがちなんですよね。肥料なのか水なのか・・・。葉がクルクルするのもルッカだけなので、個性なのかもしれませんね。
200515 |
|
190510 |
![]() |
シプレッシーノ
ベランダでの撮影なので、大きくなってきすぎて写真映りが悪いシプレッシーノのです。樹形は徐々に整えていますが、同じ個所から二枝出ているところ以外は自由にしています。本当は丸い樹形にしたいのですが、この品種は枝葉が横に広がるタイプなので、どうすればいいかインスタとかを参考にして思考実験を繰り返しています。
200515 |
|
190929 |
![]() |
関連記事