個人的青果記録

青果と成果が掛かっています。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

【ウンベラータ栽培記録】220411 葉水を兼ねた点検をすると。。。

【ウンベラータ栽培記録】220411 葉水を兼ねた点検をすると。。。

 

ウンベラータ

栽培:19/12/15~

立派に育っていますが、寒さの影響か、曲げの影響かは分かりませんが、葉が黄色くなっているのが最近の不調具合。。。

それ以外は新芽も出ていて元気なのですが、むずかしいですね。

曲げに関しては、新しい道具(パラコード自在金具)を導入したので前よりもウンベラータに優しく、でも、しっかり曲げられるようになったので、あまり負担は無いと思うのですが。。。


f:id:kei_kichy:20220410223950j:image

葉のホコリも落ちてどことなく元気そうに見えます。やはり定期的に葉水は上げるべきなのですね。
f:id:kei_kichy:20220410224013j:image

 

鉢の底

さて、無事に葉のホコリも落とせてしっかり水も通せたのでそろそろ家の中に。。。と鉢を持ち上げたところ、何となく、鉢の底に違和感を感じたのです。

f:id:kei_kichy:20220410223753j:plain

まさか。。。と思い持ち上げてみると

f:id:kei_kichy:20220410223749j:plain

ぎゃーーーーー。鉢の底からめっちゃくちゃ、根っこ出てきてるやん。前回の植え替えサイズと土の量を考慮すると、排水の穴から空気を求めてたまたま出てきたのだと思いますが、これは想定外。

しかも、白い粒々もあり、これ多分、肥料過多だ。。。という感じ。この根っこ、切り取らないと大変なことになりそう。。。

昨年に植え替えたばかりなので、まだ鉢の中でおさまってもらわないと困るんです。陶器製の鉢だとやはり空気不足なのかしら。穴開けるのも視野に入れないといけないですね(陶器に穴を開けれる工具はあるという悪い顔)。

f:id:kei_kichy:20220410223744j:plain

過去との比較

全体像

葉の元気具合は落ちています。さすがにゴムの木に空調のない日本の冬は厳しかったのかも。

200411

f:id:kei_kichy:20220410224013j:plain

210331
f:id:kei_kichy:20210328145505j:plain
191215
f:id:kei_kichy:20191215180639j:plain

子どもがリビングを領地にしているので冬の間はウンベラータには寒いところに居てもらって申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが、「鉢から根っこ出して意外と育ってんじゃねぇか!!!」という気持ちです。

 

関連記事

plants.seika-log.com

 

プライバシーポリシー